CATEGORY

仏教

「なぜこんなにも満たされないのだろうか」と悩むあなたに!とっておきの本を紹介します~反応しない練習~

2022,12 Hei あなたは悩みやストレスを抱えていませんか? 今日は、反応しない練習~あらゆる悩みが消えていくブッダの超合理的な考え方~を読んだ感想をまとめていきます。 はじめに はじめに仏教に興味を持ったきっかけは、友達からロジカルに精神を鍛えることができることを教えてもらったことです。 それから仏教の力で悩みを取り除けないかと考えるようになりました。 そんなとき、ベストセラーとなったこの […]

【倶舎論③】物質界とつながるこころの世界

お疲れ様です。 最近ONE OK ROCKのwherever you areを知っていい曲だなぁと思っていたら、2010年リリースですよと教えていただきました。GoooodmenのSukeです。(出会えて良かった) 今回は前回の『【倶舎論②】こころの世界を明かす!内的世界のしくみ』の続きです。あなたがwherever you areを聞いて感動した時、精神世界はどうなっているのか! ではさっそく。 […]

【倶舎論②】こころの世界を明かす!内的世界のしくみ

お疲れ様です。 Twitterをトゥイッターと言える勇気を持ちたい。GoooodmenのSukeです。 今回は倶舎論パート2。現代でいう精神世界の構造が遂に明らかになります!この構造の緻密さ、面白さにはハンターハンターも驚きでしょう。(連載再開ありがとう!)(こっちもよろしく【倶舎論】仏教の世界観が面白い【物質界の話】) こころ —私は其の人を常に先生と呼んでいた。だから此処でもただ先生と書く丈で […]

【倶舎論①】仏教の世界観が面白い【物質界の話】

はじめに 釈迦の話し(『思ってたのと全然違う?!釈迦の仏教〜【すごかった】』)や大乗仏教の大枠の話(『いでよ大乗仏教!【日本は大乗仏教国】』)をやって、さぁいよいよ般若心経の空の思想いこう!と思っていたのだけれども、やっぱりね、もう少し釈迦の時代というか釈迦の考えを色濃く継ぐ時代にあった世界観、世界の捉え方を知らなきゃなにか理解が難しかった。 釈迦の話のところでもしたのだけれど、この時代の仏教はほ […]

いでよ大乗仏教!【日本は大乗仏教国】

はじめに 京都とか奈良とかに観光に行くじゃん。 だいたい寺とか神社行くじゃん。 なんか本願寺とか薬師寺とか阿弥陀様とか薬師如来とか大日如来とかいっぱいあるけどよく分からないじゃん。禅だって海外でも流行ってるみたいだけど、正直日本人なのにあんまり知らないじゃん。 浄土真宗だの日蓮宗だの曹洞宗だの全然区別がつかんのですよ。 よし、いい機会ですね。 今回はこやつらの大枠、『大乗仏教』についてだ!大乗仏教 […]

思ってたのと全然違う?!釈迦の仏教〜【すごかった】

仏教って、すごい うちはゆるーい浄土真宗なもので、ばあちゃん家行ったときは仏壇の前で南無阿弥陀、なんまいだーぶーって言ってたんですよ。 南無阿弥陀って意味知ってますか?南無はナマス、「礼拝、おじぎ、あいさつ」という意味で、「拠り所にします」という解釈になるんだと。そして阿弥陀はアミタ、「仏様」だったり「阿弥陀如来」という意味でだと。 エウレカのアミタドライブは仏様ドライブだったのですか。 確かにア […]